top of page
IMG_7630.JPG
気軽に活版印刷を試したい方へ

「ひとりで活版印刷できるか不安…。」「ダイカットマシンを買う前に一度試したい!」という方は、​

真映社のワークスペースをご利用下さい。きれいに印刷できるまでご指導します!

活版ワークショップを主催したい方もご相談下さい!

​体験パック(初めての方向け)

どんなことができるの?と迷った方へ

気軽に試せる体験パックをご用意しました。

​ミニカード印刷体験

​1時間3000円(税別)

ワンダーカッツを使って活版印刷のミニカードを作成​

※デザインはこちらでご用意します※

ポストカード印刷体験

​1時間3000円(税別)

ビッグショットかスペルバインダーズを使って活版印刷のポストカードを作成​

※デザインはこちらでご用意します※

ミニカード&ポストカード印刷体験

​1時間30分4000円(税別)

ワンダーカッツとスペルバインダーズを使って活版印刷のミニカードと

ポストカードを作成​

※デザインはこちらでご用意します※

オリジナル作品を作りたい方向け
LINE_ALBUM_お客様の作品_241124_3_edited.jpg

「自分の名刺や作品を活版印刷したいけど、わからないところは教えてほしい」

そんな方のために、スタッフがきれいに印刷できるようサポートします!

オリジナル作品づくり

【利用料金】(税別)

・スタッフによるレクチャー代1回2000円

・ダイカットマシン1台につき1時間1000円(セッティング、後片付けも含む)

※1人でご利用の場合は

 1時間:3000円

 2時間:4000円

(名刺印刷100枚でだいたい3時間くらいかかります)​​​

お客様の作品

イベント出展実績

2013年
「手描きスタンプを作ろう」@東京蚤の市

2014年
「手描きスタンプを作ろう」@池袋東急ハンズ

2015年~2017年
「手描きスタンプを作ろう」@活版TOKYO

2015年
8月「自分だけの蔵書票を作ろう」@書泉ブックマート

▼当日の様子(YouTube)

https://youtu.be/OBiwqR73Ey4?feature=shared

 

11月「手描きスタンプワークショップ&テキン体験/真映社×まんまる〇」@二子玉川アートデポ2015

▼当日の様子(YouTube)

https://youtu.be/R_IpRK6ryRg?feature=shared

2016年

8月「ぎゅっと押す!印刷でカードセットをつくろう/真映社×まんまる〇」

@武蔵野美術大学 デザイン・ラウンジ

https://www.shin-ei-sha.jp/post/20160813

11月「スタンプインキで凸凹印刷を楽しむ」@east side tokyo

https://www.shin-ei-sha.jp/post/20161120

2017年

2月「活版インキでサンキュータグ作り」@east side tokyo

https://www.shin-ei-sha.jp/post/20170214

2月「樹脂版で印刷・エンボス体験」@ねこさんぽ(大崎ブライトタワー)

▼当日の様子(YouTube)

https://youtu.be/XiwqIa9lEug?feature=shared

2022年
8月「昭和レトロな活版カードを作ろう/真映社×野ばら社」@紙博
9月「昭和レトロな活版しおりを作ろう/真映社×野ばら社」@京王百貨店

https://www.shin-ei-sha.jp/post/keio20220915

2023年
1月「私のスタンプつくり/真映社×野ばら社」@横浜人形の家

https://www.shin-ei-sha.jp/post/yokohama-event

3月「私のスタンプつくり/真映社×野ばら社」@紙博

https://www.shin-ei-sha.jp/post/kamihaku2023031819

9月「昭和レトロな手描きスタンプを作ろう/真映社×野ばら社」@紙博

​10月「世界にひとつだけの手描きスタンプを作ろう」@TOKYOスタンプフェスタ

2024年

3月「昭和レトロな手描きスタンプを作ろう/真映社×野ばら社」@紙博

https://kamihaku.jp/202403tokyo/fun_contents/3043

9月「昭和レトロな手描きスタンプを作ろう/真映社×野ばら社」@紙博

▼当日の様子(YouTube)

https://youtu.be/3uGkZW4xWV4?feature=shared

bottom of page