top of page

樹脂スタンプ作成キット
太陽の光を使って樹脂スタンプをつくるキットです
夏の日差しを活用してオリジナルのスタンプをつくってみましょう
キットに入っているもの
□ネガフィルム
(事前に頂いたデータからお作りします)
□樹脂板
□黒プレート
□透明プレート
□歯ブラシ
□台木

事前に用意するもの
□輪ゴム
□キッチンペーパー
□樹脂版を洗う容器
□ドライヤー
□両面テープ(クッション性のあるもの)

樹脂スタンプのつくりかた
①樹脂版とネガを密着させる
樹脂板の保護シートをはがし、
黒プレートの上に置く
樹脂板の上にネガをのせ、
透明のプレートではさみ、輪ゴムで固定する
保護フィルムをはずす
ネガをのせる
樹脂板とネガを密着させる
保護フィルムをはずす
1/3
②露光
直射日光に30分くらいあてる
10時〜14時の日差しの強い時間
日光に30分あてる
10時〜14時の日差しの強い時間
1/2
③洗い出し
樹脂を水とブラシで洗い流す
水とブラシで洗い出し
少しずつ凹凸ができてくる
完成!
水とブラシで洗い出し
1/4
④乾燥
ドライヤーで乾かす
ドライヤーで乾かす
火傷しないように気をつけましょう
ドライヤーで乾かす
1/2
⑤後露光(あとろこう)
直射日光に10分くらいあてる
直射日光に10分あてる
凸を硬くします
直射日光に10分あてる
1/2
⑥台木につける
版の裏に両面テープをはり、樹脂版をカット
版の裏に両面テープを貼ります
そのままカットします
台木につけました
版の裏に両面テープを貼ります
1/3
完成!

bottom of page