top of page
IMG_7630.JPG
気軽に活版印刷を試したい方へ

「ひとりで活版印刷できるか不安…。」「ダイカットマシンを買う前に一度試したい!」という方は、​

真映社のワークスペースをご利用下さい。きれいに印刷できるまでご指導します!

ワークショップの講師になりたい方も大歓迎!

​体験パック(初めての方向け)

どんなことができるの?と迷った方へ

気軽に試せる体験パックをご用意しました。

​ミニカード印刷体験

​1時間3000円(税別)

ワンダーカッツを使って活版印刷のミニカードを作成​

※デザインはこちらでご用意します※

ポストカード印刷体験

​1時間3000円(税別)

ビッグショットかスペルバインダーズを使って活版印刷のポストカードを作成​

※デザインはこちらでご用意します※

ミニカード&ポストカード印刷体験

​1時間30分4000円(税別)

ワンダーカッツとスペルバインダーズを使って活版印刷のミニカードと

ポストカードを作成​

※デザインはこちらでご用意します※

ご予約方法

メールに⑴〜⑶を記入してご予約下さい

氏名

⑵体験パック名​

ご希望の日時

 日程調整のため3〜5つ候補日を記入してください

ご予約のメールアドレスはこちら→shin.ei.sha.a.k@gmail.com

オリジナル作品を作りたい方向け

「自分の名刺や作品を活版印刷したいけど、わからないところは教えてほしい」

そんな方のために、スタッフがきれいに印刷できるようサポートします!

オリジナル作品づくり

【利用料金】(税別)

・スタッフによるレクチャー代1回2000円

・ダイカットマシン1台につき1時間1000円(セッティング、後片付けも含む)

※1人でご利用の場合は

 1時間:3000円

 2時間:4000円

(名刺印刷100枚でだいたい3時間くらいかかります)​​​

ご予約方法

メールに⑴〜⑸を記入してご予約下さい

⑴氏名

⑵ワークスペースご利用の目的

(例)

「発注した版を使ってオリジナルグッズを作りたい」

「ダイカットマシンを使って、活版印刷や箔押しを体験したい」

「結婚式のペーパーアイテムをパートナーと一緒に手作りしたい」

⑶ご利用予定時間(目安で大丈夫です)

 何枚印刷したいかも、あれば教えて下さい

⑷紙は持ち込みか否か

 持ち込みの場合は「紙の厚み」「紙のサイズ」も明記してください​​​​​​

 真映社で紙を購入する場合は、事前に教えて頂けると助かります

⑸ご希望の日時

 日程調整のため3〜5つ候補日を記入してください

ご予約のメールアドレスはこちら→shin.ei.sha.a.k@gmail.com

お客様の作品

​活动结果

2013年
“让我们制作手绘邮票吧”@东京跳蚤市场

2014年
“让我们制作手绘邮票吧”@池袋东急手创馆

2015-2017
“让我们制作手绘邮票吧”@Letterpress TOKYO

2015年
“让我们制作自己的藏书票吧”@书泉书城

2022年
八月“让我们制作昭和复古凸版卡片/Shineisha x Nobarasha”@Paper Expo
9月“制作昭和复古凸版书签/Shineisha x Nobarasha”@京王百货店

2023年
一月“我的邮票制作/Shineisha x Nobarasha”@横滨娃娃之家

3月“我的邮票制作/Shineisha x Nobarasha”@Paper Expo

bottom of page