くるくる印刷で年賀状作り
みなさん、こんにちは!かっぱんマネージャーの京子です。
今回は「くるくる印刷で年賀状作り」に挑戦です。
それではSTART!!
今回使う版は「スチールベースの樹脂版」

「手描きのメッセージ」と「謹賀新年マーク」を組み合わせたものだよ

ちなみに謹賀新年は、60年前の印刷材料にあったものを使いました
それでは印刷へGO!
使うのはダイカットマシン「エボリューションアドバンス」とスチールベース専用キット「テッパン1.0」

こちら真映社考案「テッパン1.0」は、磁石がついているので、スチールベースの樹脂版とレールを簡単に固定することができます!

レールに沿ってインクを塗り、

「 エボリューションアドバンス」でくるくるレタープレス

いい感じです

印刷している様子はこちらをご覧ください(^○^)↓
年賀状100枚刷るのに3時間半くらいかかったかな

失敗もたくさんしました(^◇^;)

最後に郵便番号のスタンプを押して完成!


ふぅ〜。
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
