

- 2016年12月27日
- 1 分
新春ワークショップ開催のお知らせ
〜新春ワークショップ開催のお知らせ〜 「スタンプインキ」&「活版インキ」でレタープレスしてみませんか? 日時:2017/1/7(土)午前と午後の2回 各90分 会場:east side tokyo 4階 http://eastsidetokyo.jp 参加費500円、材料費500円 午前の部「スタンプインキで味わいレタープレス」 スタンプインキ中心で、ハンドメイド作家さん向けタグ作りや、コースタを使ってのオーナメント作りをします。パウダーをかけて盛り上げるエンボスも体験できます。 午後の部「活版インキでくっきりレタープレス」 結婚式の招待状等の作成に対応した本格的なものです。 前回参加者は午後の部がオススメです。 事前の製版も対応します。 ※はじめての方で、午前、午後両方というのも「あり」です 参加費は倍になりますけど(笑) お問い合わせ、申込みは「真映社」まで♪ メール:shin.ei@mac.com 電話:03-3291-3025 #ワークショップ
閲覧数:156回0件のコメント

- 2016年12月25日
- 1 分
「グッと押せるん台」発売中
こんにちは!かっぱんくんマネージャーの京子です。 今日は、真映社考案のレタープレス専用キットをご紹介します! その名も「グッと押せるん台」↓ スタンプインキで凸凹印刷が楽しめる優れものです。値段は2000円! このキットと家庭用ダイカットマシン↓があれば綺麗に印刷ができます。 ビッグショットの他にも「カトルバグ」や「エボリューション」にも対応しています。 これがあれば、名刺や、封筒、コースターなど色んなものに印刷&エンボス加工もできるんです٩( 'ω' )وほ〜ら☆ ロングバージョンもあります… _φ( ̄ー ̄ )巻物も印刷できるね ※常務手作りですのでサイズも指定できます。気軽にご相談くださいm(_ _)m 使い方はこちらを参考にしてみてね❤️ おまけ 今年もあとわずかですね!年賀状、急がないとっっっ((((;゚Д゚))))))) ほなっ! #スタンプ
閲覧数:402回0件のコメント


- 2016年12月12日
- 1 分
ハンドメイド作家さん、展示会の準備はぜひ「活版」で!
みなさんこんにちは!かっぱんくんマネージャーの京子です。 今日はとある作家が真映社へやって来ました。 なにやら羊毛フェルト展示会の準備のため「タグ」「名刺」「看板」を活版印刷したい!とのこと。 社長と常務のアドバイスを聞きながら、人生初のくるくるレタープレスです。 ↑手描きのイラストから作った樹脂版☆ くるくるし続けること3時間… 「名刺100枚」「タグ30枚」「コースター10枚くらい」印刷完了! そのまま展示会の会場へ‥ 私も設営に同行しましたw 「タグ」OK! 「名刺」OK! 「コースター」は看板にぴったりでした☆ いい感じです‥!! あ、 気づきました? そ、そうなんです。 展示されてます(*^o^*)もちろん「not for sale」で。 作家本人も「手刷りは暖かみがあっていいね!」と喜んでおられました。 ハンドメイド作家の皆さん、真映社は展示会準備もお手伝いします。 ぜひご相談ください☆
閲覧数:373回0件のコメント